top of page

はり・きゅう・養生・イトオテルミー

たまご堂

「はり・きゅう・養生 たまご堂」と「温熱刺激療法イトオテルミーたまご堂療術所」の総合ホームページです。

たまご堂について

 たまご堂は、杉並区にあるファン助産院の妊婦さんや産後のお母さん・ちびちゃんを中心に「母と子のための施術所」を目指してスタートしました。

 以来15年、温熱刺激療法イトオテルミーにより、多くの妊婦さん、産後のママや赤ちゃんやちびちゃん、そして、さらには、さまざまな不妊に悩む女性たちのお手当てを通して、経験値を高め、皆さんに親しまれ頼りにされる施術所として成長してまいりました。

 2017年からは、国家資格の鍼灸師資格を取得し、鍼とお灸が手当てツールに加わり、

 より広く、より深く、ママとなる人と子どもたちに寄り添う施術所として、心と身体のよりどころとなるよう、心がけております。
 また、お手当てを受けられるのは、パパも助産院以外の妊婦さんも、働き盛りの方々も、年配の方も、難病の方も、老若男女問いません。

 鍼灸療法もテルミー療法もともに、手当てとリラックスを兼ね備えた補完代替療法として優れております。不妊症つわり逆子の手当てはもとより、妊娠期の養生産後の不調子どもたちのお手当てといったたまご堂のメイン領域以外にも、春や秋には花粉症の軽減・解消への施術、骨折五十肩などの整形外科的領域やなどの重い疾患の術前術後ケアなど、幅広い範囲の施術所としても機能しております。

 まずは、うっとりと眠ってしまうほど気持ちよい施術をお受けになってみてください。

*このホームページではたまご堂で受けられる施術のトータルをご紹介しておりますが、テルミーの内部規約では、過剰刺激を避ける目的で、他療法と施術を48時間あけることと決められております。

鍼灸の施術の際にテルミーも施術してはいけないということですね。したがって、患者さまの状態にあわせその時どきでテルミーか鍼灸かのどちらか最適な施術をご提案、選択してご提供いたしております。

以上のこと、ご了承いただけると幸いです。

院長ご挨拶

プロフィール写真1.jpg

テルミーとはじめて出会ったのは、29年前。未熟児で生まれた虚弱な第三子の養生にと、ファン助産院のお母さん仲間から勧められたことがきっかけでした。

ファン助産院の杉山富士子先生とは、第一子の出産が縁でお世話になり、その子が川崎病の特異例で生後6ヶ月で私の腕の中で突然死した時も、第二子が27週で死産した時も、第三子が32週の早産で誕生した際にもさまざまにご恩いただきました。

第一子と二子の誕生と死の間には、母の6年にわたる闘病があり、第三子はこの母の死と入れ替わりにこの世に生まれました。この子は未熟児由来の脳性まひにより、NICUに入院。産後まもなくの未熟児外来の通院からはじまって、終わりのない歩行訓練の日々、障害児の通園施設への母子通園、小学校への付き添い、不登校、中学では歩行のための手術と長期入院などなど、親子ともども消耗の日々が続きました。

私の30代は母の看病と看取り、子の生き死にに明け暮れ、40代は子の訓練生活とテルミーの修行に費やされてきたといえましょう。

その中で唯一光明のように心の中で輝いていたのが、第一子を妊娠し、出産し、短くはありましたが育てた日々でした。これまでの人生の中であのように幸せだったことはないといえるほどの、ささやかではあっても何にもまして温かく、豊かで、幸いの一語に尽きる日々が私の人生の中にひと時でもあったことの記憶が、私をここまで支えてくれていたようにも感じます。

あの日々に戻りたい……の思いが、ファン助産院のもとへ私を導き、そしてあの日々に報いたい思いが、妊産婦さんや産後の母子ケアのこだわりへと連なっています。

テルミーという療法で妊産婦さんをはじめさまざまな症例に対応していて、なぜテルミーが効果的なのかをもっと知りたくなりました。そして、3・11に際し、民間資格の私たちと国家資格の鍼灸師が一つのケア集団として南三陸町へボランティアに参加したことが、私を大きく突き動かし、さらに広い世界から患者さんの体をみてみたくなりました。60歳を目前に国家資格に挑戦することは無謀さの極みでしたが、扉がさらに一つ開かれました。

​昨年からは、テルミーの教育委託者として、テルミー療術師を育てる仕事もはじめ、鍼灸師としても辻内敬子先生のもと妊産婦の鍼灸治療をイチから学び直し、日々実践の毎日です。そして、あらためて妊婦さんにお伝えしたいのは、妊産婦を専門領域とする治療師にお手当てを依頼すべきだということ。その命題にかなった命にかかわる治療家としての自覚と努力を惜しまず今後も前にすすんでいきます。

ともあれ、妊婦さんへの施術は、豊穣と幸いに満ちています。赤ちゃんの笑みは私にも惜しみなく、生きる力を授けます。

「たまご堂」の‘たまご’とは、「始まり」の意味をこめてつけました。人の始まりはたった一つの卵子からなんですものね。そして、ささやかなもの、つつましやかなもの、かわいらしいものに願いをこめる私たちの未来へと繋がっていけたらとの思いもこもっております。

今後とも、癒し、癒される場「たまご堂」として、日々研鑽に励みます。

●温熱刺激療法イトオテルミー療術師

●鍼灸師(和ら会真和塾会員・女性鍼灸師フォーラム会員・女性のための健康医療研究協会会員・レディース予防医学指導士・マタニティ鍼灸師・HFMA畑瀬式不妊妊婦灸研修会基礎課程講座終了) 

​●せんねん灸セルフケアサポーター

ご挨拶
助産院からおすすめ

たまご堂さんは、はじめてのお子さんを当院で出産して下さったのが出会いの最初でした。

この草創期のファン助産院を知るOGさんが、お子さんの度々のトラブルに見舞われながらも、その経験があるからこそのケアの気持ちを土台にして、産前産後のお母さんたちのお手当や治療をされるようになりました。

温熱刺激療法イトオテルミーという療法は、実に妊産婦さんのケアに向いた療法で、ファン助産院でも分娩やおっぱいケアに際しても、温め、めぐりをよくする手法として多用しております。そもそもがその主成分のよもぎの力は女の人にとって、おおいなる味方ですね。

たまご堂さんは、最初そのテルミー療術師として、妊娠経過の中で妊婦さんの体つくりに力をつくし、また、お産の現場にも立ち会ったり、産後の疲労したお母様たちの体の立て直しに力を発揮してくださいました。

テルミー療術師としてベテランな杉山さんにお疲れの妊婦さんを頼むこともしばしばですが、そこに鍼灸師の技をプラスされて2017年からは鍼灸治療のアプローチで、逆子や妊娠性の高血圧、お産の促進など、あの手この手で妊婦さんの安心安全な出産を応援してくれています。

妊娠・出産を契機に、女の人が本来持っている生む力を最大限に発揮できるようにするのには、自分自身にしっかりと向き合い、心と身体を整えることが大事です。

日々、妊婦さんそして産後のお母さん方に関わっていますと、皆さん仕事・家事・育児と頑張り過ぎて無理をしている方が多く、冷え症・肩こり・腰痛などの痛みや不安を抱えている方が少なくありません。

こうした不調を改善し、一人でも多くの方が楽しいマタニティライフを過ごし、また産後も元気で育児を楽しめるように誠心誠意、親身になって対応して下さるのが経験豊富なたまご堂の杉山先生です。

こうして、お産に向けて身体の養生をすることの大切さを体験し、そして何よりも女性に生まれてほんとうに良かったと多くのママたちが素敵な笑顔で語ることが可能になるのです。

助産師としておひとりおひとりの妊産婦さんに関わるたびに思うことは、出産は女性にとって命がけな出来事だということ、そしてまた、これほど大きな仕事はないと言っても過言ではないでしょう。

身体からのサインを見逃さず、セルフマネジメントに心を配り、心と身体を大切にするための養生を積み重ね、「お産をして良かった」と思えるような、納得したお産をしていただきたいと思います。

そして産後も生き生きと心も身体もお元気で明るく過ごされてほしいものです。家族にとって何と言ってもお母さんの笑顔と健康は、幸せの原点です。

たまご堂・杉山先生はこうした妊産婦さん方の産前・産後の強い味方になって、新しい命を迎える皆さんをしっかり支えてくださるエキスパートでいらっしゃいます。

たまご堂さんのますますのご活躍とご発展を心から願っております。

おすすめのメッセージ いただきました
杉山先生と.jpg

「5000人以上の赤ちゃんの誕生に携わったファン助産院院長」杉山富士子先生

◆プロフィール 昭和59年に杉並区に助産院を開業されて35年目をむかえる杉山先生。たまご堂杉山がお世話になった頃は、開業5、6年目、ラマーズ法を取り入れたお産でした。63年にはアクテイブバースのお産に切り替え、より自然なフリースタイルの分娩を開始。本当にあるがままの自由なお産が叶うことで、多くの妊産婦さんから愛されています。産後も母乳育児とお母さん同士のつながりの原点としてママたちに寄り添い、子育てを応援。これまで5000人以上の赤ちゃんの誕生に携わり、地域に密着した母子保健活動に取り組まれています。

ちなみに、富士山が見える山梨や静岡には杉山姓が多いそう。たまご堂杉山の夫が静岡出身、ファンの杉山先生もその名の通り富士山の見える山梨が出身地だそうです。

施術の流れ

施術の流れ

01

①ご来院前に、電子カルテにご記入いただき、必要な場合は血圧なども自己測定・ご記入いただきます。

②順番がきましたら、母子手帳や不妊治療資料や病院の検査結果などをご呈示ください。

02

①お荷物を入れ物にお入れになって、当院の治療着にお着替えください。

②ベッドに仰向けでお休みいただき、準備ができましたら、お声をおかけください。

​仰向けが難しい方は楽な横向きでも大丈夫です。

03

​①施術に入る前に、本日の体調など、お話を伺いながら、脈や、舌の色状態、お腹、全身状態を診させていただきます。

​②テルミー・鍼灸治療など、その時の状態に合わせた施術方法をご提案、ご説明しながら、施術を始めます。

04

​①施術の最後にも、脈や舌の状態などを確認し、改善のご感想等をお伺いしながら、施術の達成を確認し、今後の治療の課題や計画、ご自分でできる養生やお手当てのアドバイスもお伝えいたします。

​②お着替えいただき、その場でお会計と、次回のご予約をご相談しながらお約束いたします。*鍼灸の施術費は医療費控除の対象になります。

診療内容

施術内容

施術をお受けになる方に合わせた施術方法をご提案しております。

テルミーを施術させていただく時もあり、はり・きゅうをさせていただく時もあり、それぞれ目的と着地点が異なります。

お一人おひとりその日の状態、日常生活環境などの状況から、お体が健やかになるための方法・道筋は一つに限定せず、その時々のお体にあった最適と思われる療法をご提案・ご説明し、ご納得いただいて施術をスタートいたします。

それぞれの療法のアウトラインをご紹介いたします。

​テルミー療法

たまご堂療術所

としての施術

鍼灸療法

はり・きゅう・養生 たまご堂
としての施術
たまご堂の施術を受けにこられる方々

たまご堂の施術を受けにこられる方々

診療内容2
妊婦さん

つわり・逆子・安産対策・お産

DSC01093.jpg

たまご堂は、妊婦さんの施術がメインです。

つわり逆子など、治療効果にエビデンスのある鍼灸治療をはじめ、安産に向けての体つくり、赤ちゃんの生命力アップにつながる施術をいたします。

施術を定期的に受けてお産に備えると、赤ちゃんは、たとえ難産になっても、心音も落ちることなく、ママと心を一つにして産道を抜けてきてくれます。

お産が遅れているなどの時はおっしゃってください。分娩促進の施術も承っております。

​そして、お産の痛みの緩和につながる和痛分娩のケアもいたします。

ファン助産院でのお産では、お産の最中のケアが安心と痛みの緩和につながると喜ばれています。お産が近づいたら、助産院のスタッフ、あるいは、たまご堂に直接メールなどをください。夜間早朝でも遠慮なくご希望くださいね。

↓患者さんの声

産後のママ

おっぱいケア・腱鞘炎・腰痛

DSC04538.jpg

産後のお母さんは、いっときも赤ちゃんと離れることもなく、24時間態勢でお子さんのお世話をしますから、心身ともに、くたくたですよね。たまご堂では、産後のママと赤ちゃん、ちびちゃんのケアにも力をいれております。

腱鞘炎や産後の腰痛肩こりおっぱいトラブル(出ない・詰まる・白斑ができて痛い!噛まれて痛い!など)寝不足によるさまざまな不調の緩和に好評をいただいて、皆さん安心して子育てできる体力、気力ができるまで、養生の仕方や赤ちゃんとの過ごし方のアドバイスも加わりますので、単なる体つくりに終わらないと、リピートいただいております。

↓患者さんの声

子どもたち

​夜泣き・疳の虫・夜尿…

IMG_3727.JPG

テルミーや刺さない鍼の小児はりは、赤ちゃんの健やかな成長にはおすすめのケアです。

​たまご堂が企画・編集本の子どもを守る自然な手当』の中でも紹介しております。

抱っこしていないとキーキー泣いてなかなか寝てくれないとか、赤ちゃんなのにウンチが毎日出ない便秘症、風邪で高熱が出た、鼻水が止まらない、アトピーの痒みで眠れない、夜尿症でいつまでもおむつを外せない、などなど。

お母さんが不安だと赤ちゃんの夜泣きや疳の虫が治らなかったりしますので、お話を伺ってママのケアとカップリングすることもしばしばです。

↓患者さんの声

診療内容3
不妊傾向の方
流産・死産・早産…の方
障害児・者
施術姿どんな風かがわかりやすい_n.jpg

赤ちゃんを授かる「子宝施術」もたまご堂の大事にしている施術の一つです。

施術は、妊娠しやすい体つくり=体質改善の治療をベースにしております。

この体質改善には、冷えを取り除くことが大前提。

いいかえれば、あったかい体こそ、赤ちゃんがやってくる体なんです。

この温かいめぐりのよい体つくりにテルミーは最適なだけでなく、鍼灸との併用で不妊治療によりよい効果が期待できます。

お家でやるセルフケアとしてのテルミー(おもに下燻蒸というテルミー版よもぎ蒸し)やセルフ灸も計画的にできるようご指導しております。

超音波

お産にまつわるでき事は、ハッピーなことばかりではありません。

私自身、幸せな安産も経験したことがある一方で、

タイトルにあるようなアンハッピーなお産の形すべてを経験しています。

語られることが少ないお産の形ですが、けっして稀なケースではないことも事実です。

たまご堂では、その一つひとつのどのお産も、決して日の目を見ないお産であっても、

女の人の生身の体に起きた大事な出来事として、心も体もどちらもともにケアの必要性を感じます。

もちろん、早産の場合は医療連携のもとに施術いたします。

一度ご相談ください。

クローバーの葉

未熟児由来の脳性麻痺のため、歩行障害がある息子を育ててきました。

その中でであったのが、お家で母親が子どもに施してあげられるイトオテルミーです。

0歳から始めて30数年来、ずっとずっと子育ての柱の一つとして、テルミーが子どもの心と身体の健康を守ってくれていて、

今では息子自らで自分にテルミーやお灸をやって自分の体を自分でケアしています。

その息子が鍼灸師となった私が鍼をしてあげて、一番最初になんと言ったか…。

「もっと小さい時からやってほしかった!」

鍼の即効性が息子にはとても楽だったようです。鍼灸(テルミーは動くお灸のようなもの)が、障害のある身体には必要だということを息子が教えてくれました。

​以来、障害のある子どもや大人に鍼灸・テルミーが福音となることを確信しています。

診療内容4
整形外科的疾患の方

骨折・五十肩など

壊れた腕のための応急処置

骨も細胞のカタマリですから、

不良な骨は、破骨細胞に壊してもらって、

壊れたあとは造骨細胞にきちっときれいに再生してもらわなくてはなりませんよね。

それぞれの細胞に酸素や栄養を運ぶのは血液ですから、

体の隅々、そしてなにより骨への血流をよくすることは、

骨折とかの場合でも必須なケアなんです。

​筋肉や骨にくっついている腱の不良などで痛む五十肩も、

同じような理由で血流を促し、

また、温めることも相まって痛みの緩和と可動域を改善することが可能となってくるんです。​

花粉症の方

​鼻水・鼻詰まり・目の痒み

桜

たまご堂では、

目のかゆみ、鼻水鼻づまり、喉の違和感などなどの花粉症の症状を数回の施術にて緩和・日常生活に差し障りのない程度の解消へと導く症例を数多くもっております。

 

妊娠期と授乳期にかぎり

花粉症症状が強まったり、逆に弱まったりする事例から、

たまご堂ならではの施術方法を編み出しました。

冷えと食事などのアドバイスもいたします!

↓患者さんの声

癌・さまざまな疾患とその手術前後の方
枕と毛布

お世話した妊婦さんの義母さまが全身がんとのことで施術を希望され、出張治療をスタートしてから5年。当初、余命1ヶ月の宣告をされていたという事情はあとから伺って、びっくり。

それくらいお元気になり、ご自分でもせっせとセルフケアに励まれ、それにとどまらず、家族旅行や北海道へのお墓参り、スペイン語の勉強やフラダンスの練習、発表会参加まで。

​テルミーを中心とした施術で、痛みの緩和、気力の回復など、生きるチカラが満ちていきます。

天命には逆らわず、しかし、宣告から5年、可能な限り命を延ばされた患者さまに接して、施術の仕事の意味を改めて実感しました。

重い疾患の方こそ、こうした施術の価値を認めてくださいます。

↓患者さんの声

たまご堂の著作物

たまご堂の著作物

テキストです。ここをクリックし「テキストを編集」を選択して編集してください。「テキスト設定」からフォントや文字サイズ、文字色などを変更することもできます。

たまご堂の

企画・編集本

『子どもを守る自然な手当て』

 農文協

料金・システム

​料金

【鍼灸・テルミー施術料】  

1時間ほど(どちらの療法でも施術料は変わりません) 
 初診料   1000円
 大人    4000円(たまご堂サロンでは、5000円)
 子ども   1800円(赤ちゃん〜小学校4年まで)

       2500円(小学校5、6年)
       3500円(中・高校生)
 出張    6000円(+移動時間1時間につき4000円)

★施術メニューにより、料金を変えることはしておりません。

体つくりにはある程度の施術回数が必要ですが、特に時期を選べない10ヶ月で体を作り上げる妊婦さんの利用を前提に低額に抑えております。

妊婦さんに限らずどの方も、妊婦料金を基本にした施術価格となっております。

産後の方も、パパも祖父母の方々も同価格。

低価格を維持するため一人治療院の省力化体制で運営しており、その分さまざま患者さまにもセルフサービスをお願いする側面もございます。

ご理解いただければ幸いです。

★キャンセルについて

・前日までのキャンセルは、夜間でも早朝でも、できるだけ早く公式LINEでお知らせくだされば、結構です。

当日キャンセルは、お電話にてお知らせください、その際、別日変更か、キャンセル代のお支払いかどちらかをお願いしております。

申し訳ありませんが、キャンセル待ちも方もいらっしゃるのでよろしくお願いいたします。

アクセス・MAP

THIS IS A GREAT PLACE FOR YOUR TAGLINE.

【たまご堂】月・水・木・土・日

 杉並区善福寺2-11-9

 

・JR西荻窪駅北口⇒吉祥寺行バス

 ⇒善福寺2丁目下車すぐ

JR吉祥寺駅北口⇒西荻窪行バス

 ⇒善福寺2丁目下車すぐ

googl map

【たまご堂サロン】

 杉並区成田西1-26-21-103

 

・JR阿佐ヶ谷駅前南口⇒シティバスすぎ丸

 ⇒児童交通公園下車すぐ
・京王井の頭線浜田山駅北口⇒すぎ丸

 ⇒児童交通公園下車すぐ 
・浜田山駅より徒歩15分くらい

googl map

アクセス
テルミー療術師になりませんか?

赤ちゃんからお年寄りまで、テルミーは家庭で気軽にできるセルフケアに最適な道具です。

夜中に具合が悪くなった時、ママがするテルミーで夜も苦しまずに朝を迎えられたり、お家で様子をみるにも子どもに施してあげられてママも安心です。

子どもが大きくなるにしたがい、友だちや知り合いにかけてあげて喜ばれることもありますよね。

ところで、本格的に第三者に施術をするには、テルミー「療術師」の資格が必要なんです。これは、テルミーの各支部で資格のためのカリキュラムを勉強して、本部で資格試験を受けて取得できる民間資格なんです。

たまご堂は、「教育委託」といって、支部で習う多くのカリキュラムを杉並区のたまご堂で講習できる教育委託者に指定されました。

ご一緒に勉強しませんか?和気あいあいと少人数で、ご自宅の近くで楽しく勉強できる環境を整えております。

お気軽にご相談ください。

Success! Message received.

テルミー療術師になりませんk?

たまご堂の使い方

【テルミー・鍼灸治療後から数日間の過ごし方】

・当日は運動やデスクワークなどをできるだけ避け、リラックスし安静にして過ごされることをオススメします。読書・テレビなども避けることが理想的です。

・当日の入浴・飲酒・過食・冷たいものの摂取は避けて、早めにお休みください。

【治療後の身体の変化について】

・治療後数日は、身体がだるくなったり、痛みや風邪様の症状が増す場合がありますが、一時的な反応で、治る過程が圧縮された形ですので、ご心配ご無用です。むしろ、無自覚な疲労の蓄積が自覚を伴って現れたとご理解頂ければ幸いです。

ご不安や痛みなどがひどかったり、治療から数日(3日まで)を経ても回復しない場合は、お電話にて、遠慮なくご相談ください。

・治療期間中、今までと違った所に痛みや不快な症状が一過的に出ることがあります。次回の治療の時に、お話ください。

・また、施術後のご様子をこちらからお伺いし、経験的なお話などお伝えすることもございますが、よろしくお願いいたします。

【治療計画について】

・妊娠中のお手当て、不妊治療、病気治療の場合は、適切な時期を考えて治療日(予約日)をお約束しております。特に、初診から3回ほどは、治療間隔が短いほど手応えがあるため、予約日変更などは間隔を開けすぎないよう、具体的にご相談ください。

ブログにて予約状況をご参照ください。

【キャンセルについて】

・キャンセルの場合はできるだけ早めにご連絡ください。

・当日のキャンセルの場合は、お電話でご連絡いただけると幸いです。また、当日キャンセルにつきましては、別日変更かキャンセル料の発生かどちらかでお願いしております。

​よろしくお願いいたします!

たまご堂の使い方
予約・お問い合わせ
bottom of page